メイン世帯②初期シム紹介

0話 1話 2話 3話 4話 5話 6話


前回の続きです~!


翌日月曜日の朝。
1

2
テッドちゃんに交代でごはんをあげて、交代で朝食をとります。こういう時、大人が二人いると助かりますよねえ

3
テッドちゃんはごはんがとても美味しかったようです!良かったわねぇ~かわいい!

4
その後新くんは出勤。セオくんはお休みなので、更にアクティビティの念押しをしてもらいます。
とうとうハイハイがアンロックされましね!さすがテッドちゃんです!

5
お膝ににじり寄ってくるテッドちゃん。ハチャメチャかわいい!!あんなにちっちゃかったのにここまで動けるようになるなんて、本当に素晴らしい成長ですよなぇ~!最強大天才だな~!

6
その後、ちょっぴりお昼寝をしてから(ちったいあんよとぽんぽこりんおなかがかわいい)

7
今度はプレイマット?に入ってお遊びです。

8
「Storybook Nursery」のマット、ふわふわしてそうで居心地良さそうだし、デザインかわいくてめっちゃいいですよねえ~。とって?のデザインも木馬やプラムボムやUFOなんかがあって細かくてかわいいです。

9
しげしげ遊ぶテッドちゃん。

いやぁ、かわいいなぁ~
推しカプの赤ちゃんっていう脳内補正ももちろんありますが、乳児ちゃんってちっちゃくてホンマかわいいですよねぇ~!!欲求の管理が大変だったり、動作がモッサリしてたりプレイは結構大変ではありますがw

10
夜になって新くん帰宅。
夕食のお片付け中。ちっちゃい我が子を眺めながら片付けしててなんか良かったスクショ。かわいいしかわいいからつい見ちゃうよね!わかるよ!

11
テッドちゃんをポンポンして寝かしつけてくれる新くん。萌えの極み。

12
その後、自律で「赤ちゃんの自慢」をする新くんw
この子、「高慢ちき」だからか、赤ちゃんの自慢を結構してておもしろかったですw赤ちゃんの自慢ってなんだよって感じですが…w

13
自慢されたセオくんには「誇らしげな親」のムードがついてました。
配偶者が赤ちゃんの自慢すると自信ムードが付くんですねえ。配偶者に自慢されるワイらの子!サイコーやでえ!って感じなんでしょうか?これちょっとおもろいな~。




14
翌日火曜日、早朝。

本日もテッドちゃんが誰よりも早く起きてきてます。ずっとベッドでもぞもぞさせてるのもかわいそうなんで、起きたらベッドから出してもらって自由にしてもらってます。その間両親は二度寝してますが…wま、筆者がみてるからさ!wいいかなってw

15
ベッドから出てきたテッドちゃん。もぞもぞおもちゃのところまでやってきて

16
ブロックで遊んだり、

17
おもちゃをハグしたり…

かんわええのぉ~~!!!

ちっちゃハンドとちっちゃあんよでここまでやってきて、ぷくぷくまんまるちっちゃほっぺにおもちゃすりすりさせてんの控えめに言って尊すぎるっしょーー!!!かわいすぎなんだがーーー?!?平和の象徴ーーー????

18
遊んでたら「指先でつまむ」のマイルストーンをゲットしました。これでごはんの種類が豊富になりますね!!よっしゃー!!

19
早速テッドちゃんにフィンガーフードをあげてみましょう!これはなんでしょう?ヨーグルトメルツかな?なんかよくわからん白いつぶつぶをあげてます。なんだろう?なお顔してるテッドちゃん!かわいいなーーー!

20
食べてるテッドちゃんを野次馬する新くん。めっちゃガッツポーズしてます…wこんなガッツポーズすることある?w

新「俺の子、サイコーーー!」

21
そしてセオくんに「愛を公言する」wご機嫌ですねえ~w

新「子どももサイコ~♪嫁もサイコ~♪我がシム生~♪サイコ~フェスティバ~ル~~♪」
セオ「わぁ~!ロマンティック~♡」

ロマンティックではない

22
テーブルについてるからか、テッドちゃんは新くんとおしゃべりする自律が入ってました。食卓で一緒にごはん食べながらおしゃべりできるのめっちゃいいな~!!

23
そしてまた「赤ちゃん自慢」する新くんw

新「俺らの子ってかわいいし天才だしかわいいしサイコーすぎない?さすが俺とセオの子って感じだよね」
セオ「えっ?ふふふっ、そうだね」
新「セオのかわいさと愛らしさと俺の高貴さがミックスしてる上位存在だからな~~テッドは~」

24
セオくんはそんな新くんを「あらあらうふふ」って感じで微笑んでました。かわいいなーー!!!マジで平和な光景ですよ筆者の微笑みもマウンテンゴリラです。

25
その後、セオくんは出勤。テッドちゃんはお昼寝。新くんはおやすみなので近くの丘までジョギング。

26
ヘンフォードは本当に景色が美しいですねえ。筆者も新くんと一緒になって景色を楽しみました。

27
ジョギングから帰ってきた新くん。おもむろに手を振り出す。

28
誰もいないのに

一体何に対して手を振っていたんでしょうか…w怖すぎますw

29
新くんが見えないものを見ようとしてると、テッドちゃんがお昼寝から起きてきました。め~ちゃプンスコしながら起きてきてますwクッソかわええ~~!

30
ご機嫌伺いに新くんを派遣。おなかブーでめちゃくちゃウケてくれてました。
いやぁ、もう…!赤ちゃんはホンマかわええですなあ~!!

31
その後のテッドちゃんは、みんなでごはんを食べたり、ちょっと高い棚の上にディスプレイしてあったセルヴァドラーダの工芸人形で遊びながら心を整えたりしていました。赤ちゃんって棚の高さ無視しておもちゃ取れるんですねえw知りませんでした。それは新婚旅行で買った思い出のアイテムだから、遊び用じゃなくてディスプレイ用なんだけど…まあ、いいか…w

31a
またなんか色々マイルストーンもゲットしてます。画像加工が甘すぎる。

32
同衾感謝の無限スクショタイム。




33
翌日水曜日朝。
テッドちゃんとおしゃべりしながらごはん食べられるのが嬉しすぎて、また一緒に朝ごはんしてます。

34
なんだかかわゆいお顔をしているテッドちゃんもうかわいすぎて無限にかわいい言っちゃいますw一記事に一体何回かわいい打ってるのかw

35
ごはんをモリモリ食べたテッドちゃん。セオくんにおしゃべりするようです。

テッド「ま~まぁ~ん~」
セオ「ふふっ、うんうん。そうだねぇ。たくさんおしゃべりできて、えらいねぇ♡」

あ~~~ママと赤の会話、かわいすぎるーーーー!!!!!照れ臭そうなうれしそうにモジモジしながらおしゃべりするテッドちゃんと包容力で包み込むセオくんがたまんねーー!!!宗教画にしてくれよ!!マジでよぉ!!!!

と、ハチャメチャ興奮していた筆者でしたが

36

37

38
めちゃくちゃ嫉妬する新くん。

いや、待ってw「嫉妬深い」って乳児にも嫉妬するんですか???wwww

何嫉妬してんの?マジでwwwお前の子だろうがよ!!!!w実の息子に嫉妬すなよ!!!マジでよぉ!!!wwwクッソワロタわwwww
てか、どういうテンションで赤ちゃんに嫉妬してんのコレ?wセオは俺のものだから話すな!て感じ?wシンプルにクソやん

39
そして、火事も発生する。

マジで何事だよ

40
なんもない空気中に火災が発生している。

いや、なにコレ?w何が燃えてんの?!wてか、これ二回目だよね!?wなんなんマジでよーーー!?!w

41
ガーデニング願望を達成している新くんが自律で消火!あって良かった「自然主義者」!wマジで大活躍ですよこの特質ー!!w

42
セオくんは一足お先に避難していたらしく、ホッとひと息ついていました。いやぁ、ビックリしたね!w色々な意味で!w

43
消火終わった新くん。あまりの事態にわけがわからなくなったのか、テッドちゃんを抱えて家を飛び出します。

44
新「おわー!!火事火事火事!!ひえーー!!!」

慌てふためく新くんと、パパにだっこされてルンルンのテッドちゃん…w
火事もう終わったよ!w君が自分で消したんやがー?!w

一通りパニクってから帰宅。
45
もうここで火事起こるの三回目なので、さすがに暖炉撤去しましたw

ちょっとあまりにも多すぎてね!w火除け板つけるアップグレードしてんのに火事起きすぎなんよ!!w代わりにヒーター?を設置し、こちらも火事防止のアップグレードをしてもらいました。これでなんとかなれば嬉しいんですが…w

46
セオ「テッドちゃんを救おうとしてくれてありがとう♡パパはヒーローだね♡」
新「へへっ…まあね」

自律で投げキッスして新くんのご機嫌を回復させるセオくんと、コロッと上機嫌になる新くんw
 やはりこの世帯のボスはセオくんかもしれませんw




本日のBLTips
地雷/ 解釈違い

厳密に言うとBL界隈だけの用語ではないが、BLを嗜む者や創作が好きな者の間でよく使われる用語。

地雷…好きではないこと、好みではないこと、自分の価値観に合わないこと。それ故著しく不快さを感じること。
地面に埋められていた地雷をうっかり踏んで傷ついてしまうイメージから名付けられた物だと考えられる。
使用例:あの作品(私の)地雷だわ…/あれ地雷カプだわ…

解釈違い…キャラやストーリー等が自分の理想像(解釈)と合わず、著しく不快さを感じること。
使用例:あの作品(私とは)解釈違いだわ…

好きも嫌いも人それぞれなので、このワードを使用すること自体は悪いことではない。しかし、「誰かの萌えは誰かの萎え。誰かの萎えは誰かの萌え」である。その作品の向こう側にも作者がいることを念頭に置いて、BLライフを送っていただきたい。
あなたの地雷はあなただけにしかわからないし、他者はあなたの地雷に配慮する義務は無い。地雷はミュートワードやミュートを駆使して事前に自衛をしよう!もし地雷を踏んでしまった場合は、不運な事故だったのだと枕を濡らしてから、サイコー推しカプ作品を読み耽って頭の中を上書きしよう!
そして、物語を紡ぐ側は物語の冒頭に注意喚起を用意しておくと、互いに傷つかなくて良くなり、快適に過ごせるからおすすめだぞ!
※注意喚起や自衛を強要する意図はありません。



いつも応援ありがとうございます!めっちゃ嬉しいですよ~!またブログ村ポチ!やスタンプ等いただけると筆者がめっちゃ喜びます~~!

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ