もうすぐ新しいパックが発売されますね~!

 Life & Deathの要素は結構満喫させてもらいましたが、新しいオカルトである「ゴースト」については全然触れていませんでした。いつか誰かが亡くなった時やればいいかな~とも思っていましたが、「怠け者」の筆者の性格上「いつか」というのはほぼ確実に来ません

なので、新パックくる前にゴーストライフ充しちゃおうぜ!っことで新しいシムを作りました!

1
彼の名前は「桜屋敷 三十郎」
コモレビ山出身のティーンで、かつてはなかなかの名家の三男として生まれた子です。

2a
特質は「内向的」「慎重な恋愛」
死因は「都市伝説による死」です。

本当は「失恋死」にしたかったんですが、CASで選べませんでしたw

外で元気に走り回るより、教室の隅で読書をしているのが好きな内気で奥ゆかしい性格の子です。
生前の記憶は非常にぼんやりしており、何故死んでしまったのか、どうして自分がこんなところにいるのかはよくわからないようです。(脳内設定)


さて、都市伝説による死の特質を持つシムの行動なんですが、
5a
定期的に自律で鏡を確認しにいきます。そして、その時タララララン!デーーン!ってちょっとサスペンスっぽい感じの効果音が鳴り、

6
毎回恐怖ムードを取ります

いや、お前の顔や!ww

毎回律儀に鏡に映った自分にビックリしてくるのでちょっとおもろいですwまあ、何をしてても、わざわざ自分から鏡見に行こうとしちゃうのはちょっと困っちゃうかもしれませんが、毒をばらまいたり、有害なカビを発生させたりするような死因特質ではないので、かなりかわいいモンだと思いますw
プレイ中は毎回自信ムードや幸せムードになってたので、恐怖ムードも全然気にならなかったです。



ゴーストマスターの能力

3ab
スクショがなかったので他のシムの能力画面ですが…w

ゴーストは善と悪と中立タイプのスキルを獲得することができ、スキルを使うことによって位階がたまっていき、昇格する仕組みです。
そして、善と悪の能力に沿ったスキルを使うことで、「恐怖と慈愛のエッセンス」という専用アイテムをゲットできます。

3abc
ゴーストになって最初に取れるスキルはこちら。

三十郎は「善」タイプのゴーストにしようと決めていたので、「なぐさめのハグ」「ゴーストトラバース」「解呪師のスキルを最初にとりました。

これは後ほどわかることなんですが、「善」のゴーストスキルは他者に分けあたえる系のものが非常に多く、一人暮らしのシムだとちょっと困ることがありましたwお友達が多かったり、誰かと同居してるとやりやすいかもしれません。筆者はゴリ押しで進めましたがそのゴリ押し戦法は後ほどご紹介させていただきますねw

0abcded
「なぐさめのハグ」はお友達のシムをハグしてあげることで、強い幸せムードにさせてあげるスキルです。不機嫌なムードのお友達の気分を変えてあげたい時なんかは役に立つんじゃないでしょうか

全裸の校長を抱き上げてる激ヤバショットが撮れてしまっているスキャンダルすぎるだろ

0a
「ゴーストトラバース」の能力は非常に便利で、これが一番好きなスキルでした!

これは「トンネル掘り」や「ミスト移動」のようなオカルトシムの瞬間移動系スキルで、「ここに移動する」をクリックすると、その場でクルっと回るようなモーションが入ったすぐあとに移動できる非常に有能なスキルです!通常シムのヨガ瞬間移動よりかなり速く、体感としてはヴァンパイアシムのミスト移動に近い感じです。クッソ速くてマジでサイコー!

0ab
しかしこのスキル、本当に移動もモーションも速くて…

0abc
もう全然うまく撮れないw

二回やったのに二回ともスクショ撮影失敗してましたカメラマンが付いていけていない。瞬足履いてる?

0abcd
「解呪師」のスキルは汚物を消滅させることができるスキルです。汚物は消毒だーー!
水溜まりやゴミ、汚れたお皿などを消去できるなかなかのスキルです。

0abcde
地面の水溜まりまでも消去できる便利なスキルなんですが、食べ物がまだ残ってるお皿まで消去できてしまうので、NPC状態にしておくとまだ飯食ってるのに皿片付けてきそうなのがちょっとイヤですねwさんちゃんを町にNPCとして配置する時は絶対外しておきたいスキルです

3a
スキルを使うと位階が上がるんですが、その分ゴーストスタミナが減ってしまい、スタミナが減り続けるとスキルが使えなくなります。

スタミナは眠ることで回復できますが、

3
デスフロッグの炎煮込みを食べることでも回復できます。

3abcd
ゴーストも他のオカルトたちと同様、満月に影響されます。

満月になると経験値が上がりやすくなり、エッセンスも多くゲットできるチャンスタイムになります。そもそもゴーストの位階は体感かなり上げにくいので、このチャンスタイムを生かして行動するのが良いかと思います。

7
ゴーストシムのポッケには最初からお墓が入っています。安らかに眠ら…ない!

8
お墓はクリックで色々なことができ、自分の葬儀をあげることもできます

9
キャンドルを灯すさんちゃん

10
お供えっぽーい!いいね~!

10a
ゴーストというのはほとんど物理法則に反した存在らしく、花壇や塀を突っ切って移動できるので、他のシムより速く移動できる気がしました。ノーマルシムとは違う視点で景色を見られるのはちょっと良いかも



モウニングヴェイル地区

11
さんちゃんはレイヴンウッドの左上の地区、モウニングヴェイル地区に住んでいます。こちらの区画は他の土地とは空の色が違っていました。

12

13
荘厳な景色ですね…!やはり、この区画は特別な場所なんだなぁと感じます。

14
遠くにゴースト列車が走っているのが見えました。あの汽車はどこに行くんだろう?ロマンがあるなぁ

14a
夜になるとカラスちゃんが飛んでいることもありました。カラスちゃんがマスコットキャラのワールドだもんねえ!やっぱりいるんだなぁ

24
レイヴンウッドといえば、様々なフェスティバルが有名ですよね。アフターライフアノニマスはモウニングヴェイルで開催されるグリーフケアのフェスティバルですが、こちらもノーマルシムとゴーストシムではちょっと趣が異なっていました。

25
チェストに入ってストレス発散したり、ゴーストあるあるを話して交流したりするのが趣旨のようです。ノーマルシムの場合は他者を慰めるのが主なタスクでしたが、ゴーストは自分自身が当事者だからこのタスクなんでしょうかね?ノーマルシムに慰められるのも良い癒しになりそうです。

壇上に上がって話すと魅力スキルが上がっていました。

26
タスクをクリアするとスッキリしてとっても元気になります。良かったわねえ



メシとカネ

15
レイヴンウッドはほとんど毎日フェスティバルを催しているサイコーワールド。
タダメシ食いには非常に適しており、なんならホームレスでも飯には困らなそうですw

16
さんちゃんはフェスティバルの大皿料理や、ご近所さんが作った料理をお弁当に詰めて保管したものを毎日食ってました弁当にすると幸せムードも取れるしサイコー

17
金策についてはタロットカード占いで稼いでましたが、一回30シムオリオンなのでかなり渋いですねw一回の設備投資で毎日稼げるのは助かりますますが…そんなん絵画の方がボロ儲けできるんでねあんまりお勧めではありませんw

18
ゴーストシムのエッセンスでも売ったろかな~とも思ったんですが

19
これマジでクッソ安いです

こんなんなら花とか野菜とか作って売った方が儲かりそうですwさんちゃんも最終的にはガーデニングで金策してましたw

20
ちなみにウェイロンさんはこのエッセンスを使って魂を造っているらしいです。

ウェイロンさんが売ってた魂って人工魂だったの!?てか、ウェイロンさん魂造れんの?!?マジで何者なんだよ!wwwオバケの錬金術師!?

22
金策・ガーデニングといえば、「アリスの悲しみ」クエストですよね!このクエストはクリアした後、ツリーくんに話しかけることで完璧品種の作物をゲットできる非常にお得なクエストなので、金策にはめっちゃお勧めです!

21
ただ、この「アリスの悲しみ」クエストは途中でエディスちゃんと仲良くなる必要があり、運に左右される結構大変なクエストですwこれはエディスちゃんと仲良くなる願いに失敗してるところ

33a
さんちゃんは非常に運が悪く、二回も失敗してしまったため、エディスちゃんにめちゃくちゃ嫌われていましたこんなんなっちゃったらきっともう一生仲良くなれないんで、MCCで友好度を上げてタスククリアしてます。ズルである

23
ツリーくんには話しかけることができるんですが、なんか色々言ってました。

あの湖は冥界から流れこんでるんですねえ。てか、それマジでめっちゃ怖くね?w危険すぎるだろwシムちゃんたちに危ないから近寄らない方がいいよって言ってあげるツリーくんめっちゃ優しい。好き。

27
ゴーストやレイヴンウッドならではの金策は筆者では見つけられませんでしたwもう普通に金策してますw

これはコメディ&イタズラフェスティバルでクラスメイトを複数引き連れ、みんなでイタズラチームに所属して勝利を狙っているところ。この人本気≪ガチ≫だ

28
ゴーストのすり抜けもイタズラ判定になるので、お気に入りシムのウォルフガングくんにやっちゃいましょう!ちょっとびっくりしてるウォルフガングくん

29
ヘイカモン!ってしてくれてるウォルフガングくん。キャワ

30
でもいざすり抜けるとびっくりしちゃうウォルフガングくん。かわゆいね~!萌え萌えになっちゃうね~!あとその冬服、システムさんがランダムで設定してくれてたやつだけどめっちゃよく似合うね~!

31《ガチ》でイタズラしまくってたのでこの日のフェスティバルはイタズラチームが勝利してました。やった!ブードゥー人形950シムオリオン!!

32
フェスティバル終わったのに何故かビンタされている三十郎。
なにコレご褒美?ありがたいね

33
と、まあこんな感じでお友達やご近所さんと仲良く楽しくゴーストライフを過ごしている三十郎でした

パート②に続く~!



いつも応援ありがとうございます!ブログ村ポチ!やスタンプいただけると筆者がめっちゃ喜びます~~!

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ