
※後の方で、転生について記載しております!ネタバレされたくないよー!って方は注意してくださいね~!
前回の続きです~!

位階が良い感じになっていた三十郎。あとはゴースト界のトップである「超越のレイス」になるだけです!
しかし、善のゴーストというのは、第三者がいないと成り立たないスキルばかりで一人暮らしのシムだと使い勝手が結構悪く、位階上げがなかなか大変ですw
ここで筆者が位階上げに使ったゴリ押し戦法は、
友達全員に「安らぎのハグ」をして練り歩く、「ハピネスの使者・ハグ大使」作戦です!


これは、毎日クラスメイト全員に「安らぎのハグ」をし、放課後は夜遅くまで友達の家を巡回、「安らぎのハグ」をして周るというゴリ押し戦法です!

「安らぎのハグ」は一度実行すると一定期間クールタイムがあるので、一日目、二日目は別のシムちゃん!とグループ分けをしてハグ祭りしました。みんな嬉しそうでかわいい


ちなみに「安らぎのハグ」は子どもシムにもできます。へっぴり腰でかわいい

これがなかなか良くて、一個前の「亡霊の啓発者」になってから、なんと三日で「超越のレイス」まで行けました!


寝る間を惜しめばきっと二日で行けると思います!wみんなも是非試してくれよな!


こんなに早く行けるならずっとゴリ押しし続けてればよかったですねえw
位階のレベル上げしやすさは体感、一位ヴァンパイア・二位ウェアウルフ・三位ゴーストって感じです。
ヴァンパイアは圧倒的に上げやすすぎますねwパソコンでヴァンパイアの秘密調べるだけでいいので。ウェアウルフはちゃんとウェアウルフのスキルを使わないと上げられないんですが(確か本読んでも上がったような…おそらく…)トイレや食事、シャワー、睡眠を置き換えられるスキルがあるので、結構上げやすいと思います。善タイプゴーストは他人ありきのスキルが多かったのが、上げにくかった要因かもしれませんねえ。悪タイプだったら違ったかも?

あと、「超越のレイス」になることで「善の証のタトゥー」みたいなやつをゲットしました。シムをクリックでタトゥーを付けることでき、着けてみたんですが、CASではどのタトゥーなのか見つけられませんでした。これは代わりに死神ちゃんのタトゥーを付けているところ。このタトゥーについては後述させていただきます。
獲得したスキル

最終的なスキル振りはこのようになりました!スクショがなかったので、一部画像を合成してます


「強力な持久力」
こちらはその名の通り、ゴーストスタミナが減りにくくなるスキルです。これがあると無いとじゃ、スキルの使い勝手が違うので、あるとめっちゃ助かります!

「あの世の品質保証者」
食べ物や飲み物、オブジェクトの品質を向上できるスキルです。これもめっちゃ助かる嬉しいスキルです!

オブジェクトクリックで色々でき、飲み物や絵画も品質を上げることができます。植物は進化のゲージを一段階上げられるので、マジでめちゃくちゃ有能なスキルです!
腐った食べ物も食べられるようにできますが、腐った魚を元に戻すことはできませんでしたwそれができちゃったら、倫理的にヤバイですもんねww蘇生しとるがなという感じでw

ちなみにこちら、みんなの前でやるとみんないいね!と反応してくれ、全員に友好度プラスが出てました。みんなとより仲良くできるのでサイコーですね!

「夢の紡ぎ手」
寝てるシムに良い夢を見せることができ、体力が早く回復できるスキルです。

寝てるシムクリックで選択できます。

三十郎「いい夢、みろ~!」

かけられたガンターさんには幸せムードがついてました。
このムード、愛する故人が遊びにきてくれたみたいなニュアンスなんですねえ。なんかめっちゃいいな~!


ガンター「むにゃむにゃ…スターライトアワード…受賞…ありが…と…」
ガンターさんはめっちゃ良い笑顔でねんねしてました。かわいい。

「利他的な世話人」
他のシムの生活バーを回復したり、色々できる結構便利なスキルです。

回復させたいシムをクリック。体力、社交、楽しさを回復できます。

クリックすると、なんかさんちゃんが浮きながら、ウォルフガングくんの頭めがけて指をウゴウゴさせてましたw

なんかめっちゃ怪しいけど、これ大丈夫なん?wって感じの見た目ではありますが、

回復中はバーがぐんぐん上がっていっていき、半分くらいに下がってたのがほぼ満タンになってました!これはかなりすごいですね~!


回復を受けたウォルフガングくんは幸せムードを取ってました!幸せムード取るし、回復できるし、マジで有能なスキルだと思います!ただ、回復はチートのように一瞬でできるわけではなく、結構長いこと指ウネウネさせてましたw

さて、ついでに「超越のレイス」専用スキル「慈悲深き祝福」もやっちゃいましょう!これもシムクリックでできるスキルです。

クリックすると、なにやらさんちゃんがウネウネ動き、

三十郎「祝福、来い~!」

三十郎「これで終わりです。気分はどうですか?」
スキルを受けたミラさんの周りがキラキラ光ってますねえ

ミラさんはなんと、幸せ+4のムードを取ってました!+4はかなりデカいですね~!しかも時間が12時間ってマジでめっちゃすごくないですか!?
と、このように結構便利で嬉しいスキルがいっぱいありました!どのスキルも幸せムード取れるのがいいですよねえ~!善タイプゴーストの最もいいところかもしれません!

やり残したリストの完成

三十郎はティーンだからか、今まで一度も「やり残したことリスト」を更新したことがありません。このままだと「魂の旅」が勝手に最後まで到達されそうだったので、こちらで目標を書かせてもらいました。

「忘れられないキャンプ旅行に行こう!Granite Fallsのキャンプ場で丸一日過ごす。Granite Fallsで静かな日を過ごすというアイデアはいいね。キャンプファイヤーのそばに座って、話をして、全身で自然を浴びて、待ちきれない!」
三十郎は最後にキャンプに行きたいらしいですね!是非叶えてやりましょう!


キャンプ場に行ってから気づいたんですが、今の季節冬でしたね!めっちゃ雪降っててクッソ寒そうな中でのキャンプになってしまいました…w

しかし、冬のソロキャンというのはなかなか良いですねえ!冬にキャンプなんて、初めて来たんですが、いつもと全然雰囲気が違ってめっちゃよかったです!

さんちゃんは一人でゆっくりハイキングを楽しんだり、(自シムクリックでハイキングできました!こんなんあったんですね!?)

いつもと違う景色を楽しんでまったり過ごしました。




本当にどこもかしこも美しいですね…!冬のGranite Fallsの荘厳な景色に、心が洗われる三十郎と筆者でした。

「旅行したい」願望はその土地に24時間いることでクリアできます。三十郎は「やり残したリスト」をクリアでき、「燃える魂」の特質をゲットできました。おめでとう!

ほあ~!文章めっちゃ長くて読むのがちょっと大変ですが、転生するとスキルがすぐ身に付けられたり、過去を思い出したり色々できるようです!なんか色々すごい特質ですねえ!


順序がちょっと逆になってしまうんですが、旅行の後はマンチ家のみんなに善のスキルを試して喜ばせたり、

推しとの絡みを楽しんだりして過ごしました。相変わらずウォルフガングくんは笑顔がかわいい


マンチ家のみんなに良い夢を見せて、ちょっぴりニヤニヤしてから三十郎は彼らの家を後にしました。
冥府の湖


思い残したことも片付いたので、例の湖にやってきました。三十郎というゴーストとは一旦お別れの時間です。
三十郎(ここ数日、楽しかったな…。来世でも、また笑って過ごせると嬉しいな)
最終的に転生してもらおうと思って作ったシムではありましたが、いざ転生するとなると、なんだか感慨深い気持ちになるものですねえ。三十郎はイースと同じくおもろい事柄がよく舞い込んでくるおもろいシムだったので、筆者もこの子と一緒に過ごすのは楽しくて好きでした。来世でもまた笑って過ごせるように筆者もがんばるよ!また、一緒に楽しもうね!

さて、名残惜しいですが、次のステップに進みましょう!
湖クリックで「転生」を選択します!

どうやら泳いで転生するらしく、水着姿になってましたwちょっとおもろいw

あれっ?よく見ると腕になんかついてますね!善の証のタトゥーってこれのことじゃないかしら!へえ~!善マークのタトゥーなんですねえ~!ちょっと見づらいですが、最後に見れてよかったです!

静々と湖に浸かっていく三十郎。
今の季節は冬なので、冬の湖なんて絶対冷たいと思うんですが、色合いのせいかすごく暖かそうに見えますね。

水面がキラキラ光っていてとても綺麗です。本当に幻想的だなあ…浮世離れした雰囲気がすごくて、やっぱりこの湖は特別な場所なんだとわかります。

しばらく泳いでいると画面上にポップくんが出ました!

「転生するけどホンマええんか?」とのことらしいですね!こっちはそのつもりでここまで来てますからね!「はい!今すぐ転生します!」一択ですよ~!!

意気揚々と選択すると…

なんと!ワールド管理画面になりました!
おお~~!ここで転生する世帯を選ぶんですね!?すっげ~!てか、もしかして、アレ、選べますか…?!

来たーーーーーーー!!
ランドグラーブ家選べるじゃないですか!!よっしゃ~~~~~~!!!


クリックすると「転生しますか?」とのポップが出ました!するするするする~!!



鼻息荒くクリックすると、今度はCAS画面になりました!
おお~~!!ここで新なシムを作ることができるんですね~!!どんなに小さくても乳児からのスタートみたいです!おなかの中からスタートはできないんですねえ。もちろん、既存世帯との関係性を選ぶこともできました!世帯のメンバーや子ども等ちゃんと設定できるんですねえ!ありがてえ~~~~!!!


こんにちは。ランドグラーブ サンシャイン です


「三十郎」のサンを取って「サンシャイン」と名付けました

そして、ここぞとばかりにランドグラーブ家っぽい髪色に設定しておきました


チェックボタンを押すと、いつものプレイ始める前の画面になりました。ジェフリーさんがとても良い笑顔をしている。この世帯でプレイします。よろしいですか?よろしいですよ~~!!!!


ロードが入ると早速サンちゃん視点で始まりました!
「転生!」という自律が入っていますね!?

周りをちょっとよく見てると、みんなが続々サンちゃんの元へ集まっていました!たしか「転生を目撃する」みたいな自律が入ってた記憶があります。

ジェフリーさんたちに「新しいシム!」というムードが付いてました。
へえ~!湖で転生したシムちゃんはマジで空から降ってきたみたいな扱いになるんですねえ!おもろいなあ

そしてサンちゃんには「オギャー、オギャー?」というムードが付いてました。「再び乳児になった」とあるので、転生したサンちゃんには転生したっていう自覚があるんですねえ?!おもろいな~~~!

そして、ジェフリーさんがめっちゃ喜んでくれているwこのパパさんほんと癒し系でかわいいよなあ

ナンシーママも喜んでくれていましたが、マルコムくんはなんだかがっかりしていおりましたw反応おもろいなあw

なんかもう色々言われています!長い!
おかえりなさい!だって~!


「転生者」の特質をゲットしておりました!うわ~~!この文章もめっちゃいいなあ。あと、ゴーストの時に獲得してた「燃える魂」もありますねえ!

マイルストーンを見てみたら「転生」とばっちり載ってましたが、乳児のマイルストーンが「初めて」の項目以外オールクリアされていました!これはすごいですねえ!
おそらく転生者の特典として書いてあった、スキルをすぐにアンロックできるみたいなやつがコレなんじゃないでしょうか!?転生者、めっちゃお得じゃないですか!?すっげ~~!


過去の人生を思い出すみたいなのってできるのかな?と思って自分をクリックしてみましたが、まだ幼すぎるため思い出せませんでした。この時筆者はポップくんを全然読んでなかったのでわからんかったんですが、ティーンになったら思い出せるようですよwポップくん、親切に教えてくれているからちゃんと読もうね


ちなみに、ちょっぴり気になってバースデーケーキで幼児になってもらってみたんですが…なんと!加齢後すぐに三つのスキルがカンストして成長してました!いや、コレマジですごすぎますねえ!?動きがもっさりしててちょっと大変な乳児をスッとやりやすくできますし、幼児期を非常にスムーズにスタートさせることができます!

これはマジでゴーストでいる時に頑張った甲斐がありましたねえ!幼児以降はまだ未確認なのですが、きっと大きくなった後も転生者としてのお得なバリューパックが色々あるんだろうな~~!

結構ゆっくりやっていたので、善ゴーストのトップである「超越のレイス」になるまで、実は冬まるまるひと月かかっているのですがw(季節の期間は最長の設定)マジで経験値上げるのは結構大変だったんですが、本当に色々盛りだくさんで、ノーマルシムとはまた違った新しい魅力がたくさんあって、非常に楽しく刺激的なゴーストシム生だったなあと思います!改めて、 Life & Deathってボリュームたっぷりでめっちゃすごいなあって感じました!


サンちゃんはしばらく、ランドグラーブ家で筆者の推しシムであるマルコムくんの実弟として愛され、可愛がられ、健やかに育てられるという、サイコーボーナスステージを堪能してもらいましょう!


とっても羨ましいですね~~~

いやあ、めっちゃ楽しかったなあ~!
お次は新しいパックの記事でお会いしましょう!ここまでお読みいただきありがとうございました!

いつも応援ありがとうございます!ブログ村ポチ!やスタンプいただけると筆者がめっちゃ喜びます~~!


