1

6
大型犬カフェと屋内ドッグランがある大型テーマパーク・ワントピア!

2
ワンちゃんはパーク内を自由に探検したり、

5
新しいお友達と出会うことができます!

3
飼い主さんはワンちゃんを眺めながらショッピングやカフェを楽しんだり、

4
専門のスタッフから獣医学やトレーニング学の講座を受けることもできます!

6a
すべてのワンちゃんとその飼い主さんが楽しめるテーマパーク!

ワントピアに是非遊びに来てくださいね!もちろんネコちゃんとその飼い主さんも大歓迎です!

7c

4月の始めからコツコツ準備していたスモールビジネス区画の建築と、そのスタッフ世帯の育成が終わったので共有させていただきます~!

EAID:fujikunsims

区画サイズは64×64。
大型犬カフェ、屋内ドックラン・屋内プールの複合施設で、動物病院と獣医学教室も併設されたワンちゃんと犬好きのための楽園をイメージして作成しました。もちろん獣医のおやつも購入できますし、ネコちゃん用の設備も完備してます!



スタッフ世帯の紹介(簡易版)

00
オーナー兼ドッグトレーナー兼獣医のエルヴィス キタオカ、ドックトレーナー兼獣医のアルフ、ドックトレーナー兼獣医兼講師のサミィ、ドックトレーナー兼獣医兼バリスタのバーニーです!

※他の子は「アルフ ゴルレトー」とかになるかと思いますが、「エルヴィス キタオカ」という名前は芸名みたいなものなので、読み方はそのまま「エルヴィス キタオカ」です。

全員獣医学スキルとペットトレーニングスキルをマックスにしてあります!「自然主義者」、「勇敢」、「長生き」持ちのピンチに強い頼もしいスタッフたちです!
チートでクリアさせちゃいましたが、アルフ、サミィ、バーニーは「アニマルウィスパラー」持ちなので動物の言葉もわかります。

00a
ドック・キャストのワンちゃんたちはこちら!

ちょっぴり甘えん坊だけど、かわいくて頼りになる我らが店長☆フェリシアーノ店長!元気いっぱい!パワフルアイドル♡ハニーちゃん!おっとりチルなのんびりや♪テッペイちゃん!美人で賢いみんなのお姉さん!チャチャマルちゃんです!みんな~~!サイコーにかわいいよ~~~!!!

マンツーワン制度を取っているため、全匹担当マネージャーがついています。
フェリシアーノ店長→エルヴィス キタオカ。ハニー→アルフ。テッペイ→サミィ。チャチャマル→バーニーです!

全匹ワンちゃんの芸を全種類習得済み、去勢・避妊手術済みです。それもすべてスタッフ側で行いました。水で遊ばない、ごみで遊ばない、トイレの水を飲まない等のしつけもある程度習得済みですが、「カウンターに乗らない」はしつけてません。かわいいし、全然悪いことだと思わないからですwマジでかわいいからみんなにも見てほしい!!※気になるようでしたらしつけをお願いいたします。 



事業内容

no title
ダウンロードする際は、恐れ入りますが一旦アクティブ世帯にしていただき、スモールビジネス区画・従業員・タスクの設定をお願い致します。筆者がプレイしている時はこのような形で運営していました。

※価格を割引しているのは「地元のレジェンド」になると、1時間につき60シムオリオンくらいお金がかかるので、さすがにとり過ぎだと思って割引していたからです。

no title
ターゲットの顧客の部分をこのように設定することで、ワンちゃんネコちゃんとその飼い主さんが来てくれるようになるので非常におすすめです

プレイ時は特質の項目の「盗み癖」だけチェックを外し、すべての特質にチェックを付けることで「盗み癖」のシムだけ来ないように設定してました(笑)

1b
従業員のタスクはこちら。

プールがあると水たまりができやすいし、ワンちゃんがたくさんいるとウンチもたくさん生まれるので、全員に「掃除する」を入れるのがおすすめです。全員獣医学スキル・ペットトレーニングスキルマックスかつ「スーパーメンター」持ちなので、講義は誰が担当しても問題はないんですが、(第一段階のタスクはチートでクリアさせちゃいましたが)一応「指導の達人」をクリアしたサミィが講義の担当をしてました。

1a
ちなみにスモールビジネス特典はこのようにしていました。

結構頑張ってここまで上げたんですが、共有するとスモールビジネスのランクがゼロになっちゃうんですねえ…wみんなのところでもしっかりやってほしくて頑張ってランク上げてたんだけどなあ…wトホホ~~!ww



利用規約

NG:
自作発言、再配布、シムやワンちゃんを故意に死亡させる等傷つける行為、肌や髪や毛皮、目の色を変える、性的嗜好を変更する、撮ったスクリーンショットをSNSへ投稿する、彼らを題材としたエロやグロ等のセンシティブな内容の画像や動画を撮影する。


OK:
髪型や服装を変更する、家具やオブジェクトの変更や追加、撮ったスクリーンショットをブログに投稿する。
※ブログに投稿する際は、恐れ入りますが筆者「fujikun」の名前とこのブログのURLの記載をお願い致します。

コレは規約ではなく、もしよろしければのお願いなのですが…ブログに載せる際は、Waveボックス等に「ウチのブログに載せたよ!そのリンクコレ!」って感じに教えていただけたら嬉しいです!

大切に育ててきたシムちゃんワンちゃんと、頑張って作った区画なのでしっかりめに書いちゃいましたが、皆さんのワールドのワン活に貢献できれば幸いです~~!



区画紹介

6ab
大型犬のワンちゃんが5,6匹は自由に走り回れる区画である必要があったので大型施設にしました。Brindleton Bayのこの区画で作りましたが、広さが合えばどこでもいいと思いますw

設置する際は恐れ入りますが、
事前セーブ後、「bb.moveobjects」を有効にしてから配置いただき、「freeRealEstate on」で区画の購入をお願いします。


7c
たくさんのパックがズラッと並んではいますが、ベースゲームと「Businesses & Hobbies」「Cats & Dogs」があればなんかなるようにはしています。他のパックはアクセントとしての配置や、彩りの意味合いが強いです。

1
外観。

9
ちょっと上から見た図。

手前にある噴水を完全に無視して作っておりますw今思えば道路の色を合わせてもよかったかもしれませんね…w気になる方はよろしくお願いいたします!w

8
見取り図。

赤い線が引かれた箇所は「世帯のみ」の鍵をかけています。
段差はシムにとって敵なのでw完全バリアフリーとなっております!w

10
こちらの右側の謎の表示、一応がんばって肉球っぽい感じに作ったんですが、なんか動物の笑った顔みたいに見えますねwそれはそれでいいかもしれませんw

11
こちらはドッグウッドの木。「ドッグ」と名が付く木だから絶対置きたかったんですが、置く場所がなかったので屋根の上に付けちゃいました筆者は屋根に木を置くのが大好きですw

12a
玄関。

大型犬のワンちゃんたちが大量に入って来ても大丈夫なように広めに作りました。本当はお馬ちゃんが来ても大丈夫な施設にしたかったんですが、パックを制限して作っているため断念しました。

13
ピッてするやつが並んでるゾーン。消毒液も設置してあります。

14
このスクショには写ってないんですが、防犯アラームの上に冷暖房システムを設置しています。

14a
蝶と戯れるワンちゃんの像を飾っています。これはこの施設の理念である「すべてのワンちゃんへ自由を、愛を、尊敬を──」をテーマに作成された特別な像です。

15
玄関近くのお手洗い。

奥におもらししたシム用のシャワールームがあります。

17
シャワーの隣はネコちゃん用のおトイレです。

16
手洗い場。

トイレはすべてワンちゃんが入れないように鍵をかけています。おトイレ大好きなワンちゃんもいるのはわかるんですが(ウチのハニーちゃんもそうですし!w)、ワンちゃんが通せんぼしてておトイレ行けない!みたいになると困っちゃうので…wすまんね!wトイレはおうちで楽しんでね!w

18
エントランスを抜けると広いカフェスペースに出ます。
ワンちゃんがたくさん走り回ったり、ワンちゃんが寝そべってるの眺めながらドリンクが飲めるように大きいソファを設置しています。

19
もちろん、遊んでるワンちゃんを見ながら食事ができるようにカウンター席も用意。大変助かる作りになってます。

20
ショッピングスペースはこちら。真ん中の冷蔵ケースと、右端の陳列棚だけ販売オンになってます。
冷蔵ケースには「健康促進スナック」、「神々のおやつ」、「加齢スナック」「若返りスナック」を売ってます。イタズラ系のおやつはありません。

右端の棚はサミィが作成した作品です。(ガチでサミィの自作です。予備の陶器はクローン製造機でコピーしたものですがw)
サミィは陶芸、絵画、タトゥーアート等様々な創作物を作成するマルチクリエイターとして活躍しており、何度か新聞や雑誌に掲載されているので、その記事を飾って紹介しています。

冷蔵ケースのおやつは共有後も、非アクティブ世帯にしても消えたりしませんでした。

20a
ちなみにおやつや制作物の予備は二階に置いてありますwもし、もっと購入したい場合はチートで建築モードに入って設置してください!

該当チート「testingcheats on」→「bb.enablefreebuild」

ただ、ティーセットを購入したい場合はお気を付けください。
3
ティーセットは現在ちょっとおかしなことになっており、共有後のティーセットは釉薬の情報がなくなってしまってるみたいで、使ってみるとカップだけ素焼きの状態になってました。普通はカーソルを合わせると「ヴィンテージ」とか「レトロ」とか釉薬の情報が出るんですが、何も出ない状態になってます。

4
しかも所持品に入れて陶芸窯をクリックすると色付けができるようで、選択もできるんですが、選択した後は何も起きないという変な感じになってます。

20ab
最初はティーセットを売り物にして共有してたんですが、一旦花瓶を売り物にして共有してます。共有後の花瓶に花を活ける動作は試してないんですが…コレは大丈夫かな~?
このバグについてはまだフォーラムに掲載があるか探し中なので、見つけた方がいたら教えてください。

21
カフェスペースにはワンちゃんネコちゃん用のご飯コーナーもあります。

こちら、個室になっているのは理由がありまして、
00[
大人のワンちゃんを複数飼ってるプレイヤーさんはわかってくださるかと思うんですが、シムズのワンちゃんたちは他のワンちゃんの食事を邪魔するんですよねえ。

邪魔されたワンちゃんはご飯を残してその場から立ち去り、邪魔してきたワンちゃんがそのご飯を食べます。これは「しつけ」で矯正できるようにはされておらず、防ぐことができない仕様になってます。しかもこの邪魔するムーブは壁で仕切ってても起こります。上記の個室ご飯ルームでも、邪魔する動きは入っちゃいますが、細長い部屋で移動の時間がかかるためか、結構いい感じに他の子が邪魔しに来る前に食べ終えてくれることが多いのであんな感じになりました。本当は邪魔しないのが一番いいんですけどねえ。

22
カフェカウンター。

23
ワンちゃんの置物がたくさん飾ってあるお気に入りのスペース。センターにいるのはハニーちゃんとチャチャマルちゃんです!ソファの近くにはワンちゃんが遊べるようにおもちゃと毛布が入ったバスケットが用意されています。
※おもちゃを片付けられたくないのでおもちゃ箱はありません(笑)

24
カフェカウンターの隣は講義スペース。

ここではいつも獣医学講座とドッグトレーニング講座を開催しています。獣医とドッグトレーナーの資格のある先生が、ワンちゃんのしつけや健康の悩みに寄り添ってくれます。スタッフ全員が飼い主さんとワンちゃんの味方です。もちろんネコちゃんもですよ!



屋内ドッグラン

25
遊びに来たワンちゃんは、エントランスの脇から屋内ドッグランで遊ぶことができます。

26

27
ワンちゃんは冒険者となって、カー二ー船長の宝物を探す旅に出ることになります!

27a
冒険は危険でいっぱい!壊れた橋をジャンプしながら渡って、パパやママにアイコンタクトをしたり、

27ab
海賊船を眺めながら丸太の橋を進んだり、ジグザグ小道を楽しんだりしながら隣の島へ向かうと、

28
そこはネコたちが遊ぶ森がありました。

宝はどこだろう?
勇敢な冒険者のワンちゃんは、さらにあたりを眺めてみると、森の近くに岬あり、古くて大きな灯台がありました。


29
灯台の近くには広大な海が広がっています。ここに宝があるに違いありません!

海を泳いでいくと…


30
深海にたどり着き、そこにはお魚さんたちが寛ぐプール・クラブがありました!

冒険者のワンちゃんはここで思いっきり泳いだり、


31
クラゲの森で休んだり、

32
クジラさんにご挨拶できます。

33
楽しい冒険に夢中になっていると、地上の様子をのぞける双眼鏡がありました。
そこに広がっていたのは、夕焼け空とBrindleton Bayの灯台。

ワンちゃんはパパやママに会いたくなってきました。


34
夢中で海面に向かって泳いでいくと…

35
見慣れたBrindleton Bayの灯台が見えます。

冒険者のワンちゃんは地上へ戻ることができました。
そうしてワンちゃんはただのワンちゃんに戻って、仲良く飼い主さんたち(家族)とおうちへ帰っていきました。



──と、いうストーリーで屋内ドッグランを作りましたw

こういうテーマパーク的な施設、マジで作るのめっちゃおもろいですよね~~!ここはちょっと夢中で作っちゃいましたよ!wここでいう宝というのは「飼い主さん」や「愛すべき日常」というサンテグジュペリ的なチルチルミチル的なオチか、パークで買うお土産のことでしょうね!

36
屋内プールの近くにはトイレがあります。
ここは海底なので、深海っぽいイメージで内装しました。

37
手洗い場もなんとなくマーメイドっぽいイメージで揃えました。

38
プールの近くにはシャワールームと、ワンちゃんを洗えるバスルームがあります。
ここも海底なのでそんなイメージの内装です。

ここのバスルームはワンちゃんよりお客さんのシムがハチャメチャ利用していきますwみんなシャワーよりお風呂の方が好きみたいなんですよねえ…wワンちゃん用なんだけどなあ…w



動物病院

39
この施設には動物病院も併設してあります。

※実際に動物病院として利用されることは想定しておりません。

40
綺麗に整えられた待合室。

右側のおむつ台は雑誌棚のイメージでおいてあります。パックを縛ってるので「Get To Work」の雑誌棚が置けなかった…w
ワンちゃんやネコちゃんが落ち着けるように毛布やおもちゃが置いてあります。リスのランプが置いてあったり、かわいらしいものを多く置いてなるべく心が癒されるようにしてます。

41
こちらからも獣医のおやつが購入できます。
ここのショッピングコーナーは真ん中の冷蔵ケースのみ販売をオンにしてます。

42
診察室。

43
手術室。

44
ネコちゃん用のおトイレもあります。

45
おトイレの隣は病室です。

優しく明るいホワイトとグリーンの配色で内装しました。

46
病室は二部屋あります。
こちらはネコちゃんぬいが置いてある部屋。ぬい以外に違いはありません。



住居スペース

最後はWANTOPIAのスタッフと、ドッグ・キャストのワンちゃんたちが住む住居をご紹介させていただきます。

47
玄関周り。
ワンちゃんのかわいいポストを置いています

ポスト付近にゴミ箱がありますが、これはデバッグオブジェクトを置いています。このタイプのゴミ箱を置いておくとろくなことがありませんからね!wシムが蹴っ飛ばしてゴミが散乱し、そのごみをお客さんとして来たワンちゃんが食べたり遊んだりという、二次被害が起きることが容易に想像できるのでワンちゃんの施設としては絶対に置きません!w

48
オシャレにテーブルが置いてありますね。きっと晴れた日には外でランチしたりするんだろうなあという感じですが、これもデバッグオブジェクトですw
飯食うためにわざわざこんなところまで歩いて来られたらちょっと困っちゃうのでw

49
玄関。

みんなガーデニングが好きなので、花をたくさん飾っています。
左端に置いてある植木鉢はアルフが作ったものなんですが、ある日誰かに壊されちゃって悲しんでたので、サミィに金次をしてもらって壊れない加工をしてもらいました。

共有→再ダウンロード後は壊れない加工の属性もなくなっちゃうんですね…せっかくサミィがやってくれたのになんだか残念です。

50
玄関から入るとコート置き場と靴置き場があります。
台の上に置いてあるのは靴磨きセットです。バーニーが革靴を磨くためによく使っています。

51
入口付近。

右側にはサミィのピアノ。左側にはみんなの予定を書き込むボードと散歩用の棚が置いてあります。

サミィは追加特質として「クリエイティブ」を獲得したので、よくピアノを弾きたがってかわいいんですよねえ。あと、この区画でスモールビジネスをすると、何故が店を閉めても閉めた判定にならず、ずっと「買い物客」属性がついたシムが居続けるため、このピアノは「エチュード・オブ・イグレイス」を弾くのに毎日使っていますwエチュードを弾いてからワールド管理画面に出るのがルーティンでしたw

52
散歩で使うリードやうんちバッグなどが置いてあります。
小包と手紙が届いていますが、誰宛でしょうか?

53
キッチン・ダイニングです。

バーニーはコーヒーが好きなのでコーヒーメーカーがあります。キタオカさんは紅茶派なのでティーセットも完備。このティーセットもサミィが作って、壊れない加工をしてあったものでした。

54
飾ってある絵画はすべてサミィが描いたものです。この区画の絵画は全部ガチでサミィが自律で描いてくれたものを飾っています。「犬好き」だからか犬にまつわる絵画をよく描いてる子でしたw

プレイ時はダイニングテーブルの上にステレオを置いていたんですが、ウチのワンちゃんたちはステレオが怖いみたいなので撤去してから共有してます。ウチの環境だとModで恐怖を感じないようにできるのでおきっぱでもいいんですが、共有先のワールドで怖がっちゃうとかわいそうですからねえ。暖炉やテレビゲーム、パソコンも怖いみたいなのでワンちゃんが見えるところには置いていません。

55
キッチンの一角。

バーニーは追加特質として「美食家」を獲得したので料理が大好き。スパイスをたくさん置いてあります。あと、実はかわいいものとピンク色が大好きなので、かわいいマスコットを飾っています。

56
リビング。

犬好きを前面にアピールした内装になっておりますw
テーブルのオイルバーナーはこちらもサミィが作ったものです。サミィの作風としては珍しい明るい色合いのかわいいオブジェクトなので、キタオカさんのお気に入りの作品です。

56a
リビング側には大きい扉、小さい扉があり、キッチン・ダイニング側には小さい扉が二つあります。

57
大きい扉を開けると店へ続く従業員通路になってます。

お仕事の情報を共有するボード的なのがあります。あと、どこにも置くところがなかった窯と陶芸セット、アルフ用のサンドバックを置いていますwマジでどこにも置くところがなかった…w
店用に食洗器を二台置いてあります。この部屋は世帯メンバーしか入れないので、食洗器が怖い子の目に入らないようにするためにここに置きました。

58
サミィはここで素晴らしい陶芸作品をたくさん作ってくれてましたが、もっとちゃんとしたアトリエ的なのを作った方がよかったかもしれないですね…wマジで今気づきました…

59
リビング側の扉、最後。ここはおうちにあそびに来たゲスト用のバスルームです。
洗面台、トイレ、シャワールームがあります。

59a
トイレ。がんばって綺麗にしてますねw

トイレットペーパーがありませんが、狭すぎて高さの調節が大変すぎたので置くのをやめましたwないけどあるものとして脳内変換してくださいw

60
キッチン・ダイニング側の扉一つ目。こちらは世帯のメンバー用のバスルームで、シャワーと浴槽を二つずつ設置してます。

61
キッチン・ダイニング側の扉最後。こちらはキタオカさんの仕事部屋です。

パソコンが古い型なのは、楽しさがあんまり高すぎるものを置くと、ここにこもりきりになるのがわかり切ったことだからですwあえて楽しさがちょっと低いやつにしてますw
この部屋はワンちゃんが入れないように鍵をかけています。

62
キタオカさんは色々な事業をやってる(設定な)ので、お仕事相手とゆっくりお話しできる場所がいるだろうということで作りました。

63
ワンちゃんのお立ち台がよく見えるように机の位置を調節していますw
お立ち台に立つワンちゃんを背にお仕事してほしい。

64
キッチン・ダイニングの左手?にも小さなドアと大きなドアがあります。

小さなドアを開けると、
65
ここは世帯のみんなが普段使いする用のバスルームがあります。

66
男所帯なのでワチャワチャですw
キタオカさんは電動歯ブラシを愛用してます。誰かの歯ブラシが置きっぱなしになってますね!

67
おトイレ。
ゲスト用と同じような作りですが、トイレ掃除用の道具が置いてあります。



みんなの部屋

先ほどの大きなドアは廊下に通じていて、世帯のメンバーの個室があります。

68
こちらはキタオカさんの部屋。
上品な大人の部屋をイメージして内装してます。

69
役柄上出張も多いので、スーツケースが置いてあります。
きちんとしたシムなのでピシッと丁寧に物が整理されていますね。服も多いので収納スペースも多めです。

70
メイクスペース。

後ほどシム詳細の記事も出す予定で、そこに衣装の一覧も載せるつもりなのですが、キタオカさんはメンズ用、レディース用という括りをナンセンスだと思っており、どんな服装も楽しんでコーディネートしています。それに伴ってメイクも楽しんでいるので化粧品やマニュキュアがあるんですよね。ここもかなり綺麗にしてます。

71
ベッドサイドにはサミィが作ったオイルバーナーを置いてます。

キタオカさんは柔らかい素材のものやいい匂いのするものが好きなので、寝る時は柔らかい素材の上質なパジャマに着替えて、いい匂いのするアロマを炊くのがルーティンです。

72
ここは担当ドッグ・キャストのフェリシアーノ店長の寝室です。

73
クッションとベッド、絵画が飾ってあります。

キタオカさんの部屋の向かいはサミィの部屋です。
74
クリエイティブなサミィらしい、ナチュラルさと尖りをイメージして内装しました。壁にかかった絵画と陶芸作品はサミィが手がけた作品です。この水辺の絵画、マジでめっちゃ素敵でお気に入りなのでデカデカと目立つところに飾りましたw

75
作業スペース。

サミィは思いついたものからドンドン試していき、試してる最中はその作業に夢中になっちゃうタイプなので周りがどんどん散らかっていきますw散らかってはいますが、本人は全然気にしてないし、むしろどこに何があるのかちゃんとわかってると主張してるので一向に片付きませんw

76
こちらはサミィの担当ドッグ・キャスト、テッペイちゃんの寝室。この絵画もサミィが描いたものですが、これもマジでお気に入りです。いい絵を描きますよねえ。

サミィの隣の部屋はバーニーの部屋です。
77
武骨でカッコイイ感じだけど、こだわりが詰まった趣味部屋をイメージして内装しました。

78
きちんとしていてすごく綺麗な部屋です。

79
バーニーは綺麗好きで几帳面なので、ピシッと綺麗に物が並んでいます。物たちには全部置き場所が決められていて、そこに絶対置きたいタイプですね。

普段はワンちゃんたちや仕事のために使わないのですが、プライベートでお出かけする時に使うお気に入りの香水を飾っています。

80
バーニーは可愛いものが大好きなので、かわいいワンにゃんの置物と、かわいい手作りのリースを飾っています。担当のチャチャマルちゃんイメージの置物も置いてますね。

81
実はぬいぐるみも大好きで、ぬい活をしています。これは推しぬいの二人。ぬいぐるみも丁寧に大切に扱っています。

82
こちらはチャチャマルちゃんの寝室。ピンクのかわいいクッションとかわいい絵画を飾っています。もちろんこれもサミィが描いてくれたものです。かわいいしピンクだし、絶対バーニーが好きそうだと思って飾りましたw

バーニーの部屋の向かいはアルフのお部屋。
83
カラフルでパワフルな感じのお部屋を意識して内装しました。

ベッド側の壁に飾ってある絵画はトラッシュレイさんから買ったものです。この絵画めっちゃ大好きだから買えてうれしかったなぁ~w

84
アルフのお部屋は…とっちらかってますw

好きな物もどうでもいい物もたくさん置いてありますw片付けは苦手で、どこに何があるのかもよくわかっていませんwなくなっても、ま!いっか!ってなっちゃうのでさらに汚れていきますw

85
これはゴミ捨て場から拾ってきたサンタのライト。一目見て気に入ったので持って帰ってきちゃったらしいですw

86
どうでもいい物はどうでもいい感じに置いてありますが、アルフは「働く車」が大好き!汽車の模型や、

87
車の模型はきちんと飾ってあります!

91
こちらは担当ドッグ・キャストのハニーちゃんの寝室。

飾ってある絵画はもちろんサミィの作品ですが、なんとこれ「傑作」品質ですwかわいくてめっちゃお気に入りですw

88
廊下を抜けると屋内プールがあります。

ここは特に何の変哲もないただのプールですw住居部分にプールがないと、絶対店側のプールに行っちゃうだろうなあと思ったので、ここにもプールを作りましたw

89
屋内プールの奥はプライベートパークがあります。

ここは本当は世帯のみ入れるようにしようと思ってたんですが、柵に鍵かけてたのにお客さんワンちゃんたちがどんどん入って来て楽しそうに遊び始めちゃうので、もうええかwとなって全体に開放してますw楽しそうならそれでええんや!w

90

これだけ大型の施設を作るのはちょっとマジで結構大変だったんですが、パークのストーリーを考えたり、みんなのお部屋の内装を考えるのめっちゃ楽しくて夢中で建築してましたw

ちょっとお気に入りの部分が多すぎてスクショもめっちゃ大量になっちゃったんですが…wここまでお読みいただきありがとうございました!

お次はWANTOPIAのメンバーの紹介記事を上げたいと思います!



いつもメッセージやスタンプやポチなどで応援ありがとうございます!めっちゃ嬉しいですよ!!マジでありがとうございます!!お返事書きますのでちょっと待っててくださいね!またブログ村ポチ!やスタンプいただけると筆者がめっちゃ喜びます~~!

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ